辻内 正誠 

吉野町議会議員 辻内正誠(つじうち まさなり)のブログ

6月定例議会

6月22日 本日も議会(委員会の話題)です

  *委員会とは、議会の本会議では、詳細説明の時間や質疑応答が十分にできないた

   め、議会に上がった議案、その他に関して付託(ふたく)して、詳細を議論する

   場です。委員会での賛否がほぼ、そのまま 最終日の本議会での賛否になってい

   きます。

本日は、総務文教厚生委員会が行われました。

  *賛否に関することは、本日このブログに書くことができませんので、賛否に関係

   のない、町民の皆様に関係深い事項を記します。

 

①7月の広報と一緒に新しい ハザードマップ(冊子)が配布されます。

 この有効活用について、何人かの議員から意見が出ました。

 結論:1)町は、CVYでこの冊子の見方を説明します。

    2)町は、各地区別に区長さん、防災関係の方に、中央公民館に来ていただいて

     説明会を開きます。

    3) (検討)町は、各自治体を回って、説明会を開くことを検討します。

 

➁コロナ時における避難所に関して

    1)町は、各避難所にアルコールとマスクを配布しました。

    2) (継続検討)寝たきりや障害者の方を優先的に柳光等に避難していただく

      方法を検討していきます。

    3)(継続検討)そもそも、今の避難所が、避難所として適切なのかどうかの

      検証もしていきます。また、各家庭が避難所ではない安全な場所(各家庭

      が避難可能な場所)を考えてもらうことも検討(啓蒙)していきます。

    4) (町への要望)感染の疑いがある人が避難所には入らないで、避難できる

      方法を検討してください。

      先ず、その一歩目として、避難所に入る前に体温を測れるように非接触

      の体温計ぐらいは用意してください。

 

吉野町のホームページに関して

    議員からの意見:見づらい。内容にたどり着くのに階層が深い。どこを見れば

            欲しい情報があるのかわかりづらい。

            これらの一つの要因は、役場が課別に内容をアップするか

            らではないのか?

    役場回答:1) まとめて、ホームページを更新する人物を置くこともできるが、

           その人が、内容を理解しないと記事にできないので、記事を

           書く時間との関係をよく考えないといけない。

         2)例えば、コロナに関する記事は、当初関係する各課でホームペー

          ジを更新していたが、公報でまとめてわかりやすくした。

         3) どういう方法が良いのかよく検討していく。

 

教育委員会:生徒(小1~中3)一人一台のタブレットの配布

       9月から運用できる見込みである。

  辻内より:コロナでオンライン授業が盛んに言われたことから、前倒しになった

       事業である。が、本来は家と学校を結んだ授業のみがタブレットの配布

       目的ではない。よって、コロナが落ち着いて、学校にて普通に授業が

       できる状態においても、宝の持ち腐れにならないようにしていただきた

       い。

 

  教育委員会:そのことは、十分に理解している。GIGAスクール構想に沿った形

        で、且つ 教職員にも生徒にも大きな負担にならないように導入して

        行く予定である。

 

⑥関西ワールドマスターズ(津風呂湖でのカヌー)

   1) 現在の所、来年5月に予定通り実施予定である。

   2) 7月16日 施設(建物)の議員の視察を計画

 

以上です。