辻内 正誠 

吉野町議会議員 辻内正誠(つじうち まさなり)のブログ

 5月29日 今日は、吉野地区の田んぼです。

私が子供の頃、吉野小学校区というとどうしても上市地区(役場のある側)に行く機会が多く、川の反対側の吉野地区の田んぼの状況を想像することはできませんでした。

今回、歩いて見て色々なことを知りました。

 先ずは、六田地区。冬に奥六田へ行った際には、(失礼ながら)この地区で田んぼを作っておられる方はおられないだろうと勝手に思い込んでいました。しかし、今回歩いてびっくり! 奥六田の一番奥に田んぼがあります。そして何軒かの方が小さな棚田を大切に守られていました。これからも頑張ってください。奥六田から六田に出てくると田んぼが何枚かあります。吉野川の直ぐ脇に田んぼがあるのは何とも不思議な気がしました。

 左曽に田んぼはあるのかな?と思って行きましたが、田んぼを作っておられる様子は見当たりませんでした。但し、田んぼ(であった)とおもわれるところが綺麗に草刈をされていました。今から、田んぼを作るのでしょうか?6月にも一度確認に行きます。

 橋屋地区は、住宅と工場の地区です。こちらも車で走るだけだと、田んぼがあるとは思いませんが、住宅と住宅の間で田んぼを作っておられます。作業をされている方にお話を伺いました。こんな住宅地区でもシカは、田んぼへ来るようです。でも猪は出ないらしいです。(何ともうらやましいい!)

 丹治地区は、吉野山から下ってきて、新しい家が多く建っている地区です。歩いた感じでは吉野町で、唯一人口が増えているかな? と思われる地区です。(実際の人口動向は間違っているかもしれませんが!)吉野山から下ってきた所に田んぼが作られており、そして、なんと吉野病院の裏にも田んぼがありました。大切に守っておられる方にお会いしたいものです。

 藤田(とうだ)地区(吉野高校の横を上がっていきます)吉野町にお住いの方でも行ったことがない方が多いと思います。藤田も山に挟まれた地区なので、田んぼはあるのだろうか?と思って歩いて見ると、代かきを終えた田んぼがありました。この一枚の田んぼが唯一の田んぼでした。(見逃していたらすみません)

 飯貝地区で、田んぼを見つけることはできませんでした。 ゼンリンの地図では、田んぼの記号があるのですが!? もし、この記事を読まれた方で、飯貝にも田んぼがあるよ!という方がおられましたら教えてください。

    *家と家に挟まれた、家の裏まで行くわけにはいきませんもので!?

 さ、吉野町全地区の田んぼ探索ももう少しです。頑張ります!

f:id:tsujiuchimasanari:20200529190649j:plain

奥六田の一番奥の田んぼ:反対側へ行くことができないのですが、こちらから見える黒い板は明らかに田んぼの畔板です

f:id:tsujiuchimasanari:20200529190854j:plain

奥六田の棚田

f:id:tsujiuchimasanari:20200529191005j:plain

六田の田んぼ:この向こうが吉野川です

f:id:tsujiuchimasanari:20200529191047j:plain

橋屋の田んぼ:向こうの方に鴨のつがいが泳いでいます

f:id:tsujiuchimasanari:20200529191200j:plain

橋屋のたんぼ:家と家の間に田んぼがあります

f:id:tsujiuchimasanari:20200529191339j:plain

丹治地区:吉野山から下りてきた所で耕運機で代かきをされていました

f:id:tsujiuchimasanari:20200529191433j:plain

吉野病院裏の田んぼ

f:id:tsujiuchimasanari:20200529191506j:plain

藤田地区:唯一?の田んぼ