辻内 正誠 

吉野町議会議員 辻内正誠(つじうち まさなり)のブログ

吉野町を知る

吉野町にサテライトオフィス オープン

4月16日 今日は、吉野町にサテライトオフィス Yoshino Gateway がOpenしました。 *私は、偶然 前日に直ぐ前のお店に用事があって そのお店の主人と話をしていると、Gatewayの管理責任者の 方が挨拶に来られましたので、10分ほど個人的に中を案内して いただ…

小中一貫校開校式

4月6日 今日は、吉野町立小中一貫教育校 吉野さくら学園 並びに (新)吉野小学校開校式が行われ、私も町会議員として招待され 参列してきました。構想から6年の歳月をかけて実現した学校です。 今、日本では、小中一貫校が流行りです。 吉野さくら学園もそ…

とんど(どんど)

1月9日 今日は、私の村の とんど の日でした。 吉野町では、多くの村で、1月10日(成人の日)に とんどが行われます。 私は、三年ぶりに参加しました。 *昨年、一昨年は選挙前で、ドタバタしていてとんどには参加しませんでした。 それにしても不思議なもの…

住民の皆様のパワーを感じた日:その1 中竜門自治協主催グランドゴルフ大会

11月20日 今日は、午前中、中竜門自治協議会主催のグランドゴルフ大会があり 参加させていただきました。 中竜門から、70人近くの方が参加されていました。 中竜門の方が、こんなに多く集まることは、この大会以外に無いのでは ないでしょうか?おそらくない…

子ども食堂(よしのっこ食堂)の様子を見させていただいて思うこと

11月13日 今日は、月に一度のよしのっこ食堂の日でした。 今までも、気にかけて いたのですが中々予定が合わず、初めて様子をみさせていただきました。 *見ず知らずの方々ばかりなので、写真は遠慮させていただきました。 思う(感じる)こと。 ①リーダーの…

柿の葉寿司の自動販売機登場(上市 立野:笑屋)

11月13日 今日は、自治協議会 上市笑転会の皆様が努力された 「笑屋」 のオープンの日です。 私は 13:00過ぎに立ち寄らせていただきました。 島田商店の旧店舗を改装されています。無人です。中で打ち合わせを したり休憩したりできます。また、笑転会の方に…

国栖の杜(くにすのもり)に 木を植えよー イベント(ワークショップ)に参加してきました

3月7日 今日は、くにすの杜に木を植えよー に参加させていただきました。 ことの始まりは色々ありますが、三現主義を大切する私にとっては、くにすの杜 のことを知るまたとない機会です。 学んだことは色々ありますが、二つだけ下に記します。 1.この くに…

スマイルバス体験まとめ

6月29日 スマイルバス体験のまとめです。 スマイルバスは、6月9日から4日間をかけて5路線を全て体験してきました。 途中、議会がありましたので、少し時間を要しました。また、1日で全てのコースを体験する計画(時間表)は作りましたが、丸1日空く日が少…

6月12日 今日は、梅雨の雨がやんでいたのでスマイルバス体験に出かけました。 今日のコースは、Cコース。私が最も興味を持っていた奥六田から国栖(東吉野との境)を国道と川を挟んで反対側(南側)を走るコースです。なぜ、興味をもっていたかというと、川…

6月10日 今日もスマイルバスに乗ってきました。 今日の出発は南国栖。 *三茶屋へ帰って来ることを考慮しながら行き、帰りを考えましたが、結局 出発地の南国栖までは、家内に自動車で送ってもらいました。 スマイルバスの時刻表の見方も徐々に慣れてきまし…

6月9日 今日から吉野町のスマイルバス体験をスタートします。 私自身は、吉野町における交通難民(自分/家族での自動車による移動手段のない方)を大きな課題と考えております。特に、平均年齢が65歳を超えた吉野町において、今後10年程度で運転免許を返納さ…

吉野町の田んぼ探索まとめ

6月1日 本日で田んぼの探索報告を終わります。 5月13日から6月1日まで、吉野町内25地区の田んぼを探索してきました。 (他の件も兼ねて、約15万歩を歩きました。歩くのと車で走るのとでは見えるものが大きく違いますね) そのまとめを掲載します。 ①私が子供…

吉野町の田んぼ探索(このシリーズは5月13日から続いています)

6月1日 今日は、佐々羅、平尾そして河原屋です。 5月13日から探索をしてきた、吉野町の田んぼも本日をもって終了です。 先ずは、佐々羅地区。こちらは、西谷や平尾との境がよくわからないのですが、丁度佐々羅の交差点の広がった所で田んぼが続けられていま…

5月30日 今日は、中荘の楢井と御園の田んぼを見てきました。 国道169号線を車で走っていると中荘に田んぼがあるようには感じないのですが、川向こうの県道沿いには田んぼがあります。 先ずは、楢井に行きました。県道の両側で、田んぼがたくさん作られていま…

5月29日 今日は、吉野地区の田んぼです。 私が子供の頃、吉野小学校区というとどうしても上市地区(役場のある側)に行く機会が多く、川の反対側の吉野地区の田んぼの状況を想像することはできませんでした。 今回、歩いて見て色々なことを知りました。 先ず…

5月27日 今日は千股の田んぼを見てきました。 *実は一週間前にも行きましたが、まだ田植えをし終わった田んぼはなく、 ほとんどの田んぼが、水を入れたり代かきをしている所でした。 千股は、龍門から入ってくると、田んぼがパット広く広がって見える私の好…

5月27日 今日は喜佐谷の田んぼ探索をしてきました。 喜佐谷は、1月(冬)に行って以来です。冬は、田んぼを作っていそうに見えた所がたくさんあったのですが、田植えの季節に行って驚きました。桜木神社の下流に田んぼを作っておられる方がおられるだけで…

5月26日 峰寺の田んぼを見てきました。 峰寺は、立野、河原屋、平尾、佐々羅との境目が道沿いに歩いても非常にわかりづらいところです。とりあえず、峰寺で竜門川沿いで一番下流にある田んぼを撮影してきました。 歩いていて、小屋で休憩している方にお話を…

5月26日 今日は、国栖地区の田んぼです。 吉野町にお住まい方、国栖に田んぼを作ってる方がおられる(おられた)ってご存じでしたか? 私は、昔から国栖には田んぼが無いものと勝手に思っていました。国栖の方申し訳ございません。 *子供の頃に、国栖や中荘…

5月21日 今日は、田んぼの掲載は休憩です。 探索はしました。しかしながらまだ水を張っている所や、代かきを始めたばかりで田んぼをどこまで作られるのか分かりにくいでした。やはり、三茶屋のGWに田植えを終えるのは無茶苦茶早いですね! 2,3日 掲載を…

5月20日 今日も田んぼです。 今日は西谷です。ぱっと見、かなり田んぼが広く見える地区です。私の知っている方が、多武峰を降りてきたところから、下流の方までかなり広くお米を作られています。ずっとお勤めをされながら広い範囲でお米を作られるパワーには…

5月19日 今日も田んぼです。 今日は、龍門の山口と志賀を回ってきました。(失礼ですが)どちらも谷が比較的深い地区で、よく似たところがありました。「いわゆる棚田」を大切に守っておられる様子には頭が下がる思いを持ちました。 先ずは、山口。こちらで…

5月18日 今日も田んぼです。 今日は、色生と入野を回ってきました。 色生は、私と同年代の方が4人? 田んぼづくりを続けておられます。通称 オオタ (グランテージゴルフ場になっている所)を除けば、私が子供のころに比べて60~70%は、田んぼを続けられてい…

5月17日 今日も田んぼです。 今日は、柳の田尻と、香束を回ってきました。 田尻は、柳から香束へ行くトンネルの手前の、右の谷は学校の先生を退職された方が頑張って作っておられます。(先生頑張れ!)左の谷は、田んぼがなくなっていました。(一部、畑…

5月15日 今日も田んぼです。今日は、柳の別所から中村を回ってきました。代かきをされている方、田植えをしている方、代かきの準備で水を入れている方、色々でした。 トラクターの準備をされていた方とお話をしました。「わしも歳やけど、頑張らんとな!い…

5月14日 本日も田んぼです。 小名の田んぼの写真を掲載します。道路の右側が川になっていて、そこから上がってくる鹿や猪を防ぐために電柵が張られています。そして、道路の左側にも電柵が張られ、そして田んぼです。ここまで、しないと鹿や猪は防げない…

5月13日 今日から、吉野町の水田を掲載していきます。 私の住んでいる三茶屋では、10年前は8軒の方が田んぼを作っていましたが、今 は、私を含めて2軒だけです。三茶屋の水田面積は、10年前の、1/5 以下に なっていると思います。吉野町の田んぼ事情…

4月28日 今シーズン桜シリーズの最後です。 さすが、吉野町で一番寒い?三茶屋。大宇陀との境の道の脇に咲いている1本の山桜です。25日頃から咲き始め、まだ咲いています。おそらく自生です。 山桜で、葉っぱと一緒に咲きますのであまり花がハッキリしな…

4月18日、吉野山の続編です。 蔵王堂は、非常に有名ですが、吉水神社も良いですよ。先日4月3日に吉野山を訪れた際に、吉水神社にお参りしてきました。宝物を間近でみることができて写真を撮ることもできます。秀吉が太閤花見で使った屏風と後醍醐天皇が…

4月6日 今日も桜です。 今日は、私の村(三茶屋)のしだれ桜です。植えられて、20年強経った桜です。毎年大きくなりつつ綺麗な花を見せてくれます。 三茶屋のしだれ桜